NEWS ニュース

TBS「マツコの知らない世界」2/18(火)に香川県三豊市志々島の大楠が紹介されました。

2025年2月18日(火)のTBS「マツコの知らない世界」 森林大国日本の奇跡“巨木” 1000本以上の巨木を巡った小山さんが紹介する巨木の世界で、香川県三豊市の志々島にある樹齢1200年の大楠が紹介されました。45mも左右に広がる大楠。

◆放送
日程:2025年2月18日(火)
時間:20:55~
TV局:TBS系列 
番組:マツコの知らない世界

◆番組HP
https://www.tbs.co.jp/matsuko-sekai/


【樹齢1200年の大楠】
島の山の中腹に鎮座する樹齢1200年の楠の木。四方に伸びた太い幹が神秘的で、島のパワースポットとして注目を浴びる。大楠までは急な坂道が続くので、歩きやすい靴で出かけて。ウバユリが咲き誇る7月中旬はなんとも神秘的な姿が見れる。
志々島港から徒歩約20分。

▶三豊市観光交流局HPより引用
 瀬戸内・志々島 | 三豊市観光交流局

▶三豊市観光交流局Instagram(みとよぐらむ)
 https://www.instagram.com/p/DGLFG_kvUVV/


志々島へは、粟島汽船のフェリーで渡ります。
志々島散策するなら、お隣の粟島もオススメです。

▶粟島汽船時刻表
粟島汽船のご案内(Awashima Kisen Ferry)/三豊市

粟島にある「漂流郵便局」の名前を聞いたことがありませんか?
届け先のわからない手紙、行き先不明の手紙が届く小さな島の『郵便局』
いつかのどこかのだれか宛の手紙を受け付ける郵便局。
せっかく志々島に来たら、粟島にも寄って、あなたも手紙を預けてみませんか。

▶三豊市観光交流局 粟島
瀬戸内・粟島 | 三豊市観光交流局

粟島には、もうひとつおすすめのスポットがあります。
私たち泊Ruttoが運営する、泊まれる美術館「Art Canvas AWASHIMA」🎨

瀬戸内国際芸術祭をきっかけに「粟島芸術家村」が誕生し、国内外の若手アーティストが地域の住民とともに活動してきました。『島の空家に新たな価値を生み出す』ことをコンセプトに2013年の瀬戸内国際芸術祭で会場の一つとなったこの建物を利用し、泊まれる美術館として新たな命を吹き込みました。
アートに囲まれて過ごす島時間。島をゆっくり散策するにも宿泊がおススメ。

施設の詳細はこちら
※稼働制限中のため、ご予約は 泊Rutto 公式LINEからお問合せください。


是非、香川にお越しの際は、一棟貸しヴィラ&ゲストハウスの泊Ruttoをご利用ください!
Art Canvas AWASHIMAの他にも個性豊かな14棟をご用意しています。
そして、お得なプランも増産中!泊Rutto Instagramや泊Rutto 公式LINEもぜひフォローください。

▶泊Rutto 公式LINE
 https://page.line.me/786rvqhb

ぜひフォローして、お得な情報もゲットしてください!ご宿泊をお待ちしております。

CONTACT
お問い合わせ

宿泊のご予約やお問い合わせは
以下より承っております。